雷神

興津和幸

興津和幸 雷神 雷神

『百妖譜』の見どころ、注目してほしいポイントを教えてください。

様々な神仙!妖怪が出てくる! 西遊記にもあるような、中国ならではの世界観、妖怪観が楽しめる事が何よりの魅力かと!! 仙を扱ったアニメというのは日本では珍しいのでは??!

ご自身の演じるキャラクターの魅力や、役作り・お芝居をする際に意識した点などを教えてください。

私の演じる雷神は、天界で5本の指に入る男前とのことなので、 威厳と美しさ、そして力強さを意識しました!

本作は、中国の人気アニメの吹き替え版となります。吹き替え版ということで、収録に際し通常のアフレコと異なった点、意識した点、工夫した点などがあれば教えてください。

吹き替えという事で絵と音楽が最初から完成しているという事がありがたかったです。 作品のイメージが完成しているので!

本作は、妖怪たちを"癒す"旅がテーマになっています。ご自身が行ってみたい「癒しの旅」のプランを教えてください。

コーディネーターさんに、私の知らない場所をフラフラと案内してほしいですね。 こう見えて、臆病なので1人で知らない場所に行くのが怖いんです。 案内付きなら土地神様に失礼になる事もないでしょうし!

本作は中国アニメということで、中国ならではの風習や食べ物などのカルチャーも多数登場します。 ご自身の好きな中華料理や、もし訪れたことがあれば思い出などを教えてください。

小籠包を熱々のまま頬張るのが大好きです! 敢えて、熱々のまま食べます! ピータンとビールの組み合わせも最高ですね!